引用する際には当サイトへのリンクを必ず設置してください。

「コンスタント」とは?意味や使い方、類義語を説明

「コンスタント」とは?意味や使い方、類義語を説明 カタカナ語
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

「コンスタントにやる」「コンスタントにこなす」というように使われる「コンスタント」という言葉の意味をご存じでしょうか?

仕事や恋愛など日常生活全般において使用される言葉なので、その意味を覚えておきましょう。

「コンスタント」の意味や使い方、類義語、対義語を説明していきます。

スポンサーリンク

「コンスタント」とは

「コンスタント」は、英語で「constant」と表記します。

英語表記の読み方がそのまま日本語として使われるようになった言葉で、ビジネスや恋愛など生活の中で自然と使われるようになっています。

当たり前のように使用されているので、その意味を確認しておきましょう。

「コンスタント」の意味

「コンスタント」とは、一定の間隔や回数で、また「絶え間なく」「途絶えることなく」「安定して」という意味の言葉です。

スポンサーリンク

たとえば「毎月コンスタントに電話をする」という場合は、毎月一定の回数で電話をするということになります。継続して同じ日にちに電話をするため、不定期で気まぐれに電話をする場合には「コンスタント」とは言えません。

「コンスタント」の使い方と例文

「コンスタント」という言葉の使われ方と例文をみてみましょう。

コンスタントにやる

「コンスタントにやる」とは、毎日の日課として継続して取り組む、という意味です。

「筋トレを欠かさずコンスタントにやる」という場合には、日課として毎日継続的に同じ回数・同じ時間に筋トレをする、ということです。

コンスタントにこなす

「コンスタントにこなす」とは、力を抜いたりすることなく安定した状態で物事を進める、という意味です。

人間は毎日100%で仕事や学業に取り組めるわけではありませんよね。

実力の70%くらいしか発揮できないときもあれば、実力の120%以上の能力を発揮することもあります。

ですが「コンスタントにこなす」という場合は、そうした調子の変動がなく、常に一定のパフォーマンスを発揮して物事に取り組む、ということです。

たとえば「コンスタントに事務処理をこなす」という場合は、作業スピードを落とすことなく安定した調子で事務処理を片付けていく、という意味になります。

コンスタントに連絡する

「コンスタントに連絡する」とは、途絶えることなく一定の間隔で連絡を取り続ける、という意味です。

男女間の恋愛においてよく使われる言葉ですが、たとえば遠距離恋愛中のため、なかなかお互いに会えないカップルの場合を考えてみましょう。

「彼女の機嫌を損ねないようにコンスタントに連絡をした」という場合は、連絡を途絶えさせることなく一定の間隔・回数で連絡を取り続けた、ということです。

毎日20時に電話をする、毎週土曜日に連絡をする、といったように、一定のペースで継続的に連絡をする場合に「コンスタントに連絡をする」と表現することができます。

「コンスタント」の類義語と対義語

「コンスタント」と同じような意味を持つ類義語には、「安定」「継続」「一定」「規則正しく」などの言葉があります。

反対に「コンスタント」とは真逆の意味をもつ対義語には「不安定」「不規則」など、途絶えたり安定しないという意味の言葉があります。

どんなシーンにおいても使われる言葉なので、覚えておくといいでしょう。