引用する際には当サイトへのリンクを必ず設置してください。

「手玉にとる」とは?意味や使い方・類義語を説明

「手玉にとる」とは?意味や使い方・類義語を説明 日常生活で使う言葉
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

「異性を手玉にとる」のように使われる言葉ですが、「手玉にとる」の意味をしっかりと理解できているでしょうか?

ふだんからも使われる言葉なので、意味や使い方をしっかりと覚えておきましょう。

「手玉にとる」の意味や使い方・例文・類義語をわかりやすく説明していきます。

スポンサーリンク

「手玉にとる」とは

「手玉にとる」は「てだまにとる」とよみます。サーカスなどで、ピエロがお手玉を思うがままに扱っている様子を見たことがある人もいると思いますが、そうした「お手玉を自在に操る姿」から転じて「手玉にとる」という言葉が生まれました。

ではその意味をみていきましょう。

「手玉にとる」の意味

手玉にとるとは、思うがままに人を操る、思い通りに人を動かすという意味です。「民衆を手玉にとる」「あの男性を手玉にとる」というように人に対して使われます。

スポンサーリンク

「民衆を手玉にとる」という場合には、政策や民衆心理を用いて人々を思いのままに操っているということです。

「あの男性を手玉にとる」とは、男性を自分に惚れさせて何でも言うことを聞かせる、ということです。

「人を手玉にとれる人」というのは、人間の心理を操るのが上手かったり、人々を魅了させるような口調や外見、または口がうまいといったような特徴があります。言い換えると、「カリスマ性がある人」とも言うこともできます。

「手玉にとる」の正しい使い方と例文

  • 詐欺師には要注意だ。被害者を手玉にとり、気持ちや行動を全て操ってしまう。
  • 国民を手玉にとってだまし続けた政治家を許すことはできない。
  • あの人は女性を手玉にとるのが上手い。私も彼と話すときには気をつけなければ。
  • 男性を手玉にとる=男性を手のひらで転がすということである。

「手玉にとる」の類義語

手玉にとるの類義語には、「意のままに操る」「思い通りに操る」「言うことを聞かせる」「手のひらで転がす」のように相手を自在に操るという言葉が挙げられます。

言い換えも覚えておきましょう。

意のままに操る

  • 道中で出会った旅人を意のままに操り、そのまま配下に加えた。

「意のままに操る」も手玉にとると同じ意味です。

手のひらで転がす

  • 彼女の手のひらで転がされているような気はするが、悪い気分はしないね。
  • 男性を手のひらで転がすのが得意だ。

「手のひらで転がす」とは思い通りに相手を操るという意味ですが、特に「女性」「男性」に対して使われることが多い言葉です。