引用する際には当サイトへのリンクを必ず設置してください。

「メンタル」と「フィジカル」の違いとは?意味や例文を解説します

メンタルとフィジカルの違いとは?意味や例文を解説 言葉の違い
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

スポーツをしているとよく聞く言葉「メンタル」「フィジカル」ですが、果たしてその意味とは?その違いとはいったい何でしょうか?

「メンタル」「フィジカル」の違いや意味をそれぞれわかりやすく説明していきます。

スポンサーリンク

「メンタル」とは?意味

メンタル(mental)とは目には見えない精神的な部分を指します。

スポーツでメンタルが弱いと言われる場合には、そのスポーツに取り組む姿勢や熱意・気持ちが弱いということです。メンタルを鍛えるには本を読んで気持ちを高めたり、緊張せずに平常心で本番に取り組めるように何度も練習することも有効です。

受験や勉強においてメンタルが弱いと言われる場合には、熱意や気持ちの強弱ではなく、「緊張してしまう・焦ってしまう」ことで普段通りの実力を出せないことが多いです。その場合には問題をいくつも解いたり、勉強時間を増やすなどの対策が有効ですが、緊張するということはしっかり努力をしてきた証でもあるため、緊張している自分を受け入れることでも気持ちが楽になることもあります。

メンタルを使った言葉と例文

  • メンタリストの友達と話してきたが、私の考えを全て見抜かれてしまった
  • メンタルトレーニングのやり方をプロに学ぶ。なかなか上達するのが難しいな。
  • 最近気持ちが晴れないので、メンタルクリニックへ通った。

「フィジカル」とは?意味

フィジカル(physical)とは肉体的な部分のことを指す言葉で、身体などと訳されることもあります。

スポーツなどで言われる「フィジカルが強い」とはバランス感覚に優れ、競技中に体がブレることが少なく、体勢が崩されることが少ないという意味です。

日常生活で使用されることは少なく、主にスポーツの中で使われることが多い言葉です。

フィジカルを使った言葉と例文

  • フィジカルトレーニングを毎日1時間取り入れるようになってから、バランス感覚が安定してきた。
  • フィジカル面が弱いとコーチから指摘されたので、毎晩筋トレに励んでいる。

メンタルと比べると、フィジカルと使った言葉は少ないかもしれません。

メンタルとフィジカルの違い

メンタルとフィジカルの違いを表で確認
メンタルフィジカル
精神肉体
目に見えない・触れない見ることも触ることもできる
成長具合がわかりにくい成長が一目でわかる

メンタルが精神的な部分を指すのに対し、フィジカルは肉体的、つまり身体を指します。メンタルは目に見えませんが、フィジカルは見ることができ触ることができます。

メンタルを病んでしまった場合には治療法が明確でない場合が多いですが、フィジカル、つまり身体に起きた不調はメンタルに比べて発見しやすく、また手術などで快復する可能性が高いです。

メンタル・フィジカルともに1度でも不調になってしまうと快復するのに時間がかかることもあるので、どちらも日頃からのケアが必要になります。どちらか1つでも欠けてしまうと、もう1つのほうにも悪影響がでる可能性がありますからね。